ゲーミングPCを前提としたノートパソコン選び

安定動作が見込めます

ゲーミングPCの用途を前提にノートパソコンを選ぶのであれば、3Dグラフィック性能を重視したスペックを検討することをおすすめします。

2Dグラフィックはそれほど性能を必要としないので、ゲーミングPCを選ぶなら必然的に3Dグラフィック性能が重要になってきます。

そしてその性能を左右するのがグラフィックボードで、理想をいえばミドルクラス以上のチップを搭載するノートパソコンがベストです。

nVidiaなら3060番がそれに当たるものですが、実際のところはプレイするゲームのタイトルにもよります。

ただ、まだプレイするタイトルが決まっていないなら、ミドルクラスの3060番が最低ラインとなるでしょう。

3050番は価格帯が下がるものの性能も下がるので、予算などの理由がない限りは3060番以上を選びたいところです。

最高は3090番ですし、もっというなら最新の40シリーズの4060番以上が狙い目です。

しかし、40シリーズはまだ出たばかりで熟れていないこと、価格が高めで今が買い時ではないのも確かです。

30シリーズは価格と性能のバランスが良いですし、ドライバも成熟しているので安定動作が見込めます。

© 2023 ゲーミングPCを前提としたノートパソコン選び